工事込みエアコンというのはご存知でしょうか。
エアコンの取り付けは、新しくエアコンを購入して業者に頼むのが一般的ですが、最初から工事込みのセットプランとなって提供されているエアコンがあるのです。
そこで本記事では、エアコン取り付けにおいて「工事込みエアコンの方がお得なのか」について詳しく解説していきます。
工事込みのエアコンについて

新しくエアコンを購入する際には、以下の2通りの方法が考えられます。
- エアコン取り付け工事込みのものを購入する
一般的な家電量販店などでエアコンを購入する際には、取り付け工事込みのものがほとんどです。エアコンの本体に加えて工事費用も含まれているため、わざわざ取り付け工事を依頼する必要がないのが特徴です。 - エアコンの本体のみを購入する近年ではインターネットでエアコンを購入することも多くなっているので、エアコン本体のみを購入するという場合も多々あります。こういった場合は、エアコンの取り付け工事を業者に依頼することになります。
どうせ購入するなら取り付け工事込みのエアコンを、家電量販店で購入した方が良いのではないのかと思う方も多いのではないでしょうか。
そこでどちらの場合がお得なのかについて、以下で詳しく見ていきましょう。
エアコン取り付けは工事込みの方がお得なのか

エアコン購入する際に取り付け工事込みのものを選んだ方が、本体価格に工事費が含まれているためお得なように思う方も多いのではないでしょうか。
しかしエアコン取り付けに関しては、工事込みのものを購入するよりも自分で業者に依頼したほうがお得なのです。
なぜエアコン取り付けを業者に自分で依頼した方がお得なのか
家電量販店でエアコン取り付け工事込みのものを購入すると、家電量販店が仲介業者となって仲介料をエアコン代金に上乗せします。
そのためエアコンを単体で購入してから、自分で業者に取り付けを依頼する場合よりも割高になってしまうのです。
家電量販店が仲介となって取り付けを依頼した場合と、自分で業者に依頼した場合を比較したとしても、サービスの質には違いはありません。
確かにエアコン取り付け業者を探す手間がかからないというメリットはありますが、サービスの質は変わらないのに無駄な仲介料を払う必要があるので、できるだけ業者に自分で依頼することをおすすめします。
まとめ エアコンの取り付けは工事込みよりも自分で業者に依頼した方がお得

今回紹介したようにエアコンの取り付けは、工事込みのものを購入するよりも、自分で業者に依頼した方がお得になります。
サービスの質は変わらないのにも関わらず、家電量販店が仲介業者となってマージンを取ってしまうので、かなり損をしてしまうと言わざるを得ません。
新しくエアコンを購入する場合や交換する場合は、工事込みのものを選ばずに、本体だけ購入して自分で業者に依頼してみてはいかがでしょうか。
当サイトでは、見積の際にしっかりと料金の説明を行なう【優良業者】だけを紹介しております。
直接業者の方とやり取りが出来るので、仲介料などは一切必要なく、一般的なサイトよりも【お得】な料金でサービスを提供することが可能になっているのが当サイトの最大の強みです。
無料で見積もりも行なっているので、安心して相談することもできますよ!
気になる点や疑問がある方は、是非1度以下のリンクからご相談下さい!