- エアコンを取り付ける時の費用が知りたい
- エアコンを2階に取り付ける際にはどのくらいの追加費用がかかるのだろうか
新しくエアコンを2階に取り付ける際に、このような疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか。
階段の上り下りや、配管の調整など様々な手間がかかるため、エアコンを2階に取り付ける際には、1階の場合とは少し異なってくるので注意が必要です。
そこで本記事では、エアコンを2階に取り付ける時の費用がどのくらいかかるのかについて、エアコン工事のプロが詳しく解説していきます。
エアコンを2階に取り付ける際の費用相場について

結論から言うと、エアコンを2階に取り付ける際には、約1~5万円程度の費用がかかってしまいます。
1階にエアコンを取り付ける場合は、おおよそ1~2万円前後なので、かなり費用に差が出てしまうのは間違いありません。
なぜこのように1階と2階というだけで、費用が大きく変わってしまうのでしょうか。
エアコンを2階に取り付けるには室外機の設置が特殊になる
1階にエアコンを設置する場合は、室外機は平置きすることができますが、2階の場合はそうはいきません。
エアコンを2階に取り付ける場合、室外機を以下のような特殊な方法で設置する必要があるのです。
- 壁に取り付ける
- 1階に設置する
- 屋根の上に設置する
- 2段に重ねて設置する
- 吊り下げて設置する
このように室外機を特殊な方法で設置する必要があるので、1階の場合と異なり追加の費用が必要になります。
もっとも室外機をベランダなどに設置することができる場合は、上記のような特殊な方法よりも費用を抑えることが可能です。
エアコンを2階に取り付ける際には、事前に自分の家の間取りやスペースを考えて、しっかりと業者の方と相談することをおすすめします。
取り付け工事込みのエアコンを2階に設置する場合は注意が必要

家電量販店などで取り付け工事込みのエアコンを購入する場合は、注意が必要です。
【取り付け工事込みのエアコンについてはこちらの記事で詳しく解説しているので、併せて参考にしてください】
なぜならこういったエアコンが念頭においているのは、1階に設置する場合の「標準工事」であり、2階に設置するような特殊なものではありません。
そのため家電量販店なので取り付け工事込みのエアコンを購入する場合でも、2階にエアコンを設置する場合は、表示価格よりも工事費用がかかる場合があるので、注意する必要があるでしょう。
家電量販店でエアコンを購入する際には、事前にしっかりと見積もりをしてもらい、工事費用がどのくらいかかるのか、予算内に収まるのか確認しておくことをおすすめします。
まとめ エアコンを2階に取り付ける際には工事費用に注意!

今回紹介したようにエアコンを2階に取り付ける際には、1階に取り付ける場合と異なり注意が必要です。
特殊な設置方法を活用する必要があるので、工事費用が若干高くなってしまいます。
また取り付け工事込みのエアコンを購入する場合も、表示価格に加えて追加の工事費用がかかるので、事前に家電量販店や業者の方にどのくらいかかるのかを聞いておきましょう。
また家の作りや業者によっても費用は若干変わってくるので、エアコンを2階に取り付ける場合は、必ず事前に見積もりを取っておくことをおすすめします。
当サイトでは、見積の際にしっかりと料金の説明を行なう【優良業者】だけを紹介しております。
無料で見積もりも行なっているので、安心して相談することもできますよ!
気になる点や疑問がある方は、是非1度以下のリンクからご相談下さい!