【2階にエアコンを取り付ける】ベランダに室外機を置いた方が費用はお得って本当なの?

  • 2階のエアコンを取り付ける場合どのくらいの費用がかかるのか
  • ベランダに室外機を置くと費用がお得って聞いたけど本当?

エアコンを2階に取り付ける場合、通常よりも少し費用がかかってしまうと聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

確かに2階にエアコンを取り付ける場合は、特殊な工事や設置作業が必要になるため、通常よりも少し費用がかかってしまいます。

しかしベランダに室外機を置くことによって、費用をお得にすることができるというのはご存知でしょうか。

そこで本記事では、ベランダに室外機を置くことによって、費用をお得にすることができる理由について詳しく解説していきます。

2階にエアコンを取り付ける場合の費用

一般的に2階にエアコンを取り付ける場合は、約1~5万円が費用の相場だといわれています。

1階に設置する場合よりも大幅に費用が高くなってしまう理由は、室外機を特殊な設置方法で取り付ける必要があるからです。

特殊な室外機の設置方法について

1階にエアコンを取り付ける場合とは異なり、2階には室外機を平置きすることができないため特殊な設置方法を取る必要があります。

  • 屋根の上に室外機を設置する
  • 室外機を壁に設置する
  • 1階に設置して配管を伸ばす
  • 室外機を吊り下げる
  • 二段に重ねて室外機を設置する

こういった特殊な方法によって、室外機を設置する必要があるので、費用が通常よりもかかってしまうのです。

しかしベランダがある家の場合は、費用を抑えてエアコンを取り付けることができる可能性があります。

2階にエアコン取り付けを行う場合 ベランダがあると費用がお得な理由

2階にエアコンの取り付けを行う場合、費用が高くなってしまう理由は、室外機を特殊な方法で設置する必要があるためでした。

しかしベランダがある場合、標準工事の範囲で済ませることができるため、用を抑えてお得に取り付けをできる可能性があります。

事前に業者と相談して、ベランダに室外機を置くことができないか確認しておきましょう。

場合によっては、新しく配管を通すための穴開けをする必要なども出てきます。

まとめ 2階にエアコンを取り付ける場合はベランダがあると費用がお得になる可能性も

エアコンは室外機を設置する必要があるため、2階や3階といった高所では、特殊な設置方法をとる必要があります。

しかしベランダがある家の場合は、お得な費用で工事をすることができる可能性もあるため、事前に業者に確認しておきましょう。

ベランダに置く場合と特殊な設置をする場合、どのくらい費用が異なってくるのか、事前に見積もりをとるのもおすすめになります。

当サイトでは、見積の際にしっかりと料金の説明を行なう【プロの優良業者】だけを紹介しております。

無料で見積もりも行なっているので、安心して相談することもできますよ!

気になる点や疑問がある方は、是非1度以下のリンクからご相談下さい!

エアコン工事の無料見積りはコチラから!