エアコン取り外し料金ケーズデンキの場合いくら?
エアコンを買い替えるなどしたら、古いエアコンは取り外してそれを処分しなければならないので意外と重労働になります。
これらの作業については家電量販店に頼むこともでき、例えばケーズデンキでも請け負ってくれます。
ケーズデンキは家電リサイクル回収を行っているので、もし新しくエアコンを買ったのであればその時に回収してくれます。
エアコンを新しく買う時にリサイクル回収をお願いすることもできますし、ケーズデンキへ自分でエアコンを持ち込むのもOKです。
ただ、持ち込みするとなると結構重いので、ケガなどをしないよう気を付けましょう。自信がないなら遠慮せず取りに来てもらうよう申し込みをするのが無難です。
ケーズデンキが行うエアコン取り外しにかかる費用は色々と言われているので、ネットだけでは推測しかねる部分もあります。
ただ、個人のブログを読んでみると穴をふさぐ工程も込みで10,000円という情報がありました。
これは1階リビングで使用していた1台のみの費用ということで、室外機も1階とごく一般的な場合だそうです。もともとのケーズデンキの標準取り外し工事が10,000円となっているので、それだけで済んだということになります。
他の家電量販店でエアコン取り外しの費用を調べる場合は、それが穴をふさぐ工程を含んでいるのかいないのかまでチェックしなければなりません。
そこまで書いていない場合も多いので、詳しい話が聞きたいなら直接問い合わせる方法が一番でしょう。

設置方法などで費用が変わるので、できればすぐに言われたところを見られるよう電話で問い合わせてみましょう。
メールだと、状況把握がしきれなかった場合にケーズデンキから質問が来て、またそれに答えなければならないという二度手間が発生してしまうこともあります。
なかなか同じ条件での料金表示がないのでケーズデンキと他の家電量販店を単純比較することはできませんが、ブログにあった体験談は非常に役に立つと思います。
当サイトでも全国の一流のエアコン職人を紹介しています。